相続・事業承継を学びたい保険セールスのための特別動画をプレゼント中

スクリーンショット 2018-06-14 14.31.45

もしあなたが、保険セールスをされているのであれば、「節税保険」なき今、法人保険を今以上に預かるため、法人シフトのために「事業承継」に興味を持たれているのではないでしょうか。

とはいえ、事業承継という分野は「敷居が高い…。」と感じているかもしれませんし、「餅は餅屋、専門家に任せよう。」と思っているかもしれません。

事実、決して簡単ではありません。しかし、簡単ではありませんが、押さえるべきポイントを押さえれば誰でも確実に知識が身に付きますし、何よりもその知識は保険契約に直結する知識ですから、学ぶ価値はありますよね?

 

また、事業承継・相続にある程度詳しい同業は、あなたの身の回りにどれだけいるでしょうか?まだまだ少ないはずです。それもそのはず、税理士ですら今まさに勉強中の分野だからです。

 

つまり、今エグゼの人もTOTの人も知識はほぼゼロ。知識を身につけるだけで優位性を持て、差別化になる分野なのです。こんなチャンス、生命保険業界で今後あると思いますか?

彼らが本気で学び始める前に、今から学び始めませんか?そして、黒字経営の良質な法人クライアントから高単価な契約を預かれるようになりませんか?

とはいえ、「やっぱり敷居が高いな…」と思っているかもしれません。みんなそう思っているのです。だからこそ、今から勉強しましょう!

 

事業承継は国策となっています。

image09

 

このグラフは経済産業省による「中小企業の経営者の年齢の分布」です。

この通り日本の経営者はどんどん高齢化していて、現在の平均年齢は66歳です。

そして、中小企業経営者の平均引退年齢が70歳だと言われています。

 

つまり、経営者の多くが次世代への引き継ぎを考える【事業承継ラッシュ】が日本中で起きるのですね。

 

そして、この状況に対して日本政府も本気を出しています。事業承継をどんどん促進させるような法律、体制を異例のスピードで成立させているのです。

これから事業承継を考える経営者が数十万人単位で増えていくことは、日本の少子高齢化と同じくらいカンタンに予想ができることです。それにも関わらず、事業承継に適切なアドバイスのできる人が税理士ですらほとんどいない状況なのです。

だから、このマーケットに私たちも入って、経営者貢献しませんか?というお話です。

 

まずはこの二つの対談動画をご覧ください

とはいえ、「事業承継には興味がわいたけど、何から勉強すればよいかわかりません…」と思われているかもしれません。

新しいことを学ぶ上で大切なことは、その分野の確かな情報源から情報を収集することです。

そこで、事業承継の分野でトップクラスの専門性を持つ先生たちと私が対談した動画をプレゼントします。お二人とも、税理士に事業承継をレクチャーするスペシャリスト。本物です。

 

まず一つ目の動画は、中小企業庁が主導となって行われた事業承継税制の作成に実際に携わった実績を持つ伊藤良太弁護士との対談動画です。税制度の作成側の話は貴重です。

スクリーンショット 2018-06-14 14.31.45

 

そしてもう一つ対談動画は、日本の事業承継コンサルティングでは実績ナンバーワンのタクトコンサルティング代表の玉越代表との対談です。

スクリーンショット 2018-06-14 14.30.51

 

先ほどもお伝えしましたが、お二人とも税の専門家である税理士に対して事業承継の勉強会を開くほどのスペシャリストです。彼らから事業承継の話を聞ける、というだけでも本当に価値があります。

私は生命保険のスペシャリストとして、彼らと対談をさせて頂きました。

 

正直、これから事業承継を学ぼうという人にとっては聞きなれない言葉もたくさん飛び交いますが、まずは動画を見てください。そして、まず事業承継という分野に慣れていってください。

 

対談動画を手に入れる方法はカンタン。

これらの対談動画の視聴方法はカンタンです。こちらのフォームにあなたのお名前と普段使っているメールアドレスを入力してください。

メールアドレス 必須
お名前 必須

全角文字で入力してください。

 

動画をお届けするだけでなく、今後は事業承継や相続に関する最新情報や、役立つコンテンツをお届けします。

事業承継を今から学ぶことでライバルたちとの圧倒的な差別化を実現し、COT、TOTを何度も達成できるライフプランナーになって頂きたいと思います。

あなたからのご登録、お待ちしています。

 

斎木修次プロフィール

prf_photo02-1

事業承継・相続の専門家

生命保険セールスコンサルタント

ディライト株式会社 会長

 

1977年4月早稲田大学教育学部卒、大学在学中は馬術部にて馬と共に生活をしていました。

卒業後、キヤノン販売㈱に入社し、15年間複写機の販売と販売推進に従事しました。入社時のキヤノン複写機は、国内シェア約10%でしたが、15年間で国内トップシェアの33%になる軌跡を学びつつ、自分も少しは貢献できたと思っています。

この時代はまさに企業戦士でした。来る日も来る日も胃の痛い思いをしながら泣きべそをかきながら売上アップ、シェアアップに全てのエネルギーを注力しておりました。

1992年3月、まさに縁に結ばれソニー生命保険㈱に入社しました。当時キヤノン販売では課長でありましたので、「清水の舞台から飛び降りる」気持ちで保険業界に入った訳です。

ソニー生命のライフプランナーとしては本当にお客様に恵まれ、入社後4年でエグゼクティブライフプランナーに昇格できました。その後生命保険販売代理店ディライト㈱を設立し、代表として生命保険の健全な普及に尽力したと勝手に思っています。その間ソニー生命入社以来20年連続MDRT会員、TOT4回登録、COT9回登録をすることが出来ました。

また、JAIFA・MDRTの活動のお手伝いをさせていただく機会を得て、生命保険各社の素晴らしいセールスの方々と友情を結ぶことが出来たのは私の宝物だと感じています。

2012年9月、相続・事業承継アドバイザー企業に業種転換し会長に就任しました。

 

事業承継のスペシャリストたちとの対談動画を今すぐ手に入れてください

☑中小企業庁指導による事業承継税制の作成に実際に携わった伊藤弁護士

☑事業承継コンサルティングの実績日本一のタクトコンサルティング玉越代表

税理士向けに事業承継の指導をするほどのスペシャリストたちとの対談動画を、LINE登録をして今すぐ無料で受け取ってください。
↓ ↓ ↓
友だち追加

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

youtube

書籍紹介

書籍紹介

事業承継の本
(アッという間にわかる・誰でもすぐわかる)

Amazon 2,035円

企業経営者と著者の対話形式により、中小企業 が事業承継を行う際に考えておくべき、自社株( 未公開株式)の評価価額の算出、株価評価減対策 、株式移転の具体方法、相続争いを起こさせな い環境づくりなど、わかりやすく解説されてお り、難しいとされる事業承継について、誰でも 理解できるようにまとめられています。

著者

齋木 修次

齋木 修次デイライト株式会社代表

生命保険セールス出身、世界中での業界のトッ プとして活躍。その間、相続・事業承継におけ る生命保険の役割の大きさに気づき、コンサル ティングに業種変更した。「相続・事業承継」 「未公開株式の評価と評価減対策」等のセミナ ーを年間60回程度開催中。2018年に経済産業大 臣認定の「経営」革新等支援機関となり、平成 30年度事業承継税制の正しい普及に尽力中。 著書「アッという間にわかる・誰でもすぐわか る事業承継の本」がAmazon会社承継部門のベ ストセラーとなる。